2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
自宅から自転車で東へ10分ほど、京王高尾線の山田駅近くに磯沼牧場があります。山田駅の 南東側には八王子近郊にしては大規模な畑が広がり、その西端に牧場は位置します。ゴルフ 練習場南側の畑の間を抜け、急斜面を下ったところに牛舎があります。 八王子近…
今日は朝から庭仕事。雑草との格闘で一日が過ぎ去ろうとした夕方、カゴメさんから株主優待が 届きました 数年前から株主(100株)になっていて、年2回、5月と11月に1000円相当の商品詰め合わせが 届きます。株価は購入時に比べて1.8倍近くまで上がってい…
朝から抜けるような青空。湿度も低く絶好の行楽日和です。今日は息子と2人で日本橋の ポケモンセンターへ行くことにしました。 早速息子がヘッドマーク付下り電車を発見!高尾駅で待つこと10分。ヘッドマーク付の京王線が 高尾山口から戻ってきました。 今…
午前中から吹き荒れた南風も収まった夕方、近くの十二社神社でお祭りがありました。小高い 山に神社の祠があり、そこへ向かう100段程度の石段沿いにロウソクが灯されます。ロウソクは 誰でも立てることができ、1本200円で売られています。ロウソクの包み紙…
GW明け、休みボケのためか体力的に厳しい一週間でした。先週ひよどり山有料道路の無料 通行券を頂いたので、これを利用して "道の駅 八王子滝山" へ行ってみました。 この道の駅は4月1日にオープンしたばかりです。八王子の物産品や野菜、園芸品などが …
長かったGWも残り僅かです。パパもママも毎日お出かけして5月人形を出し忘れていたため、 昨日慌てて鎧兜を飾りました。何とか端午の節句に間に合った!(毎年のことですが・・・) 我が家の庭では、このところの暑さでジャガイモの花の蕾が膨らんできま…
5月3日~4日、一家4人で南房総へ行ってきました。ここ5年ほど伊豆半島への旅行がGWの 恒例行事でしたが、今年は大渋滞を覚悟のうえ千葉県最南端まで遠出することにしました。 8時10分に家を出発。東京湾フェリーは3時間待ちが予想されるため海ほたる…
予報が外れ、朝から雨模様。今日もパパは一人で、昨日買い込んだ楽譜を開きピアノを練習 していたところ、予報どおり晴れ間が出てきました。そこで、新緑の高尾山へハイキングに 行くことにしました。 午前11時、高尾山口に到着。雨上がりの木々の香りが漂う…
パパはGW中。平日のお休みは正月以来です。今日は天気が下り坂のため、上野の東京国立 博物館へ行きました。勿論、レオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」がお目当てです。 午前11時頃に到着。雨のせいか空いていて待ち時間はゼロ。この名画には13年…