ウリパパの日記

2007年からgooブログを始め、2025/4/27にはてなブログへ移行しました。平日は茨城県単身赴任中のため茨城県ネタが多いです。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

残暑厳しい高尾山へ

連日35℃近い暑さが続き、炎暑が収まる気配がありません。でも、お盆を過ぎて夜早い時間に陸風に変わるようになったせいか、八王子では徐々に熱帯夜から開放されてきました。今年は少し夏ばて気味で、休日家でのんびりすることが多くなっていますが、今日の午…

一年ぶりの平塚新港

最近夏ばて気味です。今日は一日のんびりとピアノへ向かって最近譜読みが終わったリストの「献呈」でも練習しようかと思っていたのですが、朝6時に息子にたたき起こされました。そして、突然平塚新港へ海釣りに行くことになりました。平塚新港はほぼ一年ぶ…

ラッキーヱビスのオリジナル缶型グラス

朝晩はやっと熱帯夜から開放され秋の気配を感じるものの、日中は厳しい残暑が続きます。昨日、高尾のコンビニでラッキーヱビス缶ビールを発見したので、今日はイトーヨーカドー前のコンビニ(セブンイレブン)をのぞいてみました。今度は、オリジナル缶型グラ…

ラッキーヱビス(缶ビール)発見!

夏休みが終わり1週間が過ぎました。疲れが蓄積した影響か、たった3駅の京王線を1駅寝過ごしてしまいました。高尾駅から帰る途中、コンビニ(セブンイレブン)に立ち寄り、ふとビールコーナーを見たところ、ラッキーヱビスがいるではありませんか! しかも…

早朝の高尾山

このところ俄雨が降りすっきりしない毎日でしたが、夏休み最後になりようやく夏空が戻ってきました。しかし、酷暑が復活しそうな気圧配置のため、朝の涼しいうちにと思い、朝6時に起きて高尾山を歩いてきました。 6時30分、高尾山口に着いた時は登山客も…

雲の切れ間からペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群の活動がピークをむかえています。昨夜は低い雲が広がりあきらめかけていたところ、24時頃から乾いた西寄りの風が吹き始め、暫くすると北西方面の雲が途切れてきました。カシオペア座の姿もはっきり確認できます。雲を気にしつつ空を眺…

南房総勝浦へ釣り旅行

昨日から息子と二人で南房総へ釣り旅行へ行ってきました。今年は娘が高校受験のため家族旅行は来年までお預けです。暇そうにしている息子がつり旅行へ行きたいというので、電車で行ける近場を探したところ、南房総の勝浦で海釣り体験プランとセットになった…

猛暑一休み

しのぎやすい1日でした。時折にわか雨がぱらつき蒸し暑かったものの、陽射しが遮られたため猛暑も一服。気温も28℃止まりで久しぶりに真夏日から開放されました。涼しさのおかげで夏休みの宿題(仕事です)もかなり捗りました。 午後から自転車で八王子の街へ…

キツネノカミソリが見頃です

昨日は立秋でした。7月から続いた異常な猛暑は幾分衰えてきた感じで、朝晩は秋の気配を感じるようになってきました。昨日から会社の夏休みに入りましたが、早速イベント続きです。昨日は息子の所属するサークルのイベントに参加。そして今日の夕方は娘のク…

松木大石宗虎屋敷のサルスベリ

夏本番です。昨夜は例年より1週間早く地元町内会の夏祭りが開催され、八王子市民球場と昭和記念公園の花火が夜空を彩りました。 狭間駅前では色鮮やかなサルスベリが咲いていますが、昨日は南大沢方面で出かけた際に八王子八十八景にも選ばれている松木大石…