ウリパパの日記

2007年からgooブログを始め、2025/4/27にはてなブログへ移行しました。平日は茨城県単身赴任中のため茨城県ネタが多いです。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

霜柱

一月下旬になり冬の寒さがやってきました。昨日の八王子の最低気温は-5.2℃と今年初めて-4℃を下回り今朝も-4.6℃。4~5cmのもの凄い霜柱が一面にたちました。高尾近辺では、水曜日に降った雪がまだ日陰にうっすら残っています。 昨日朝、通勤途中に片倉城址…

どんど焼きそして駅弁大会へ

朝9時から近くの三田まちの広場で町会主催のどんど焼きがありました。今日は朝から駅弁大会に直行するつもりでしたが、子供達の希望により、まずはどんど焼きへ。9時過ぎに到着した時は炎が高く燃え上がり、団子を焼くには火が強すぎました。まずは振舞わ…

冬の南浅川

風の冷たい一日でした。朝方は-3.6℃とこの冬一番の冷え込みとなり、日中も8.2℃と寒中らしい寒さです。天気も良いので久しぶりに南浅川を散策してきました。予想以上に水量が少なく、南浅川橋付近から下流は完全にせせらぎが途絶えていました。子供達がチャン…

やっと初雪

未明から今朝にかけてうっすら雪化粧しました。降水量0mmなので高尾付近では積雪にはなりませんでしたが、ちょうど通勤時間帯の7時30分頃は、傘をささないと歩くのが厳しいような舞い方でした。昨夜から寒気を伴った上空の気圧の谷が通過した影響で、…

2008年初滑り ブランシュたかやまへ

正月明け3連休の中日、家族4人で今年の初滑りに行ってきました。向かった先はブランシュたかやまです。中央道の岡谷インターから約40分のところにあり、自宅から3時間弱で到着します。長野県方面は昨日午後、雨から雪に変わり、新和田トンネルの料金所…

江の島でしらす丼

パパの長かった正月休みも今日で最後です。寒の入りとは名ばかりの春の陽気に誘われ、昼から江の島へふらっと出かけてきました。いつものように八王子みなみ野に車を止めて横浜線と小田急江の島線で藤沢へ。今日は時間が遅かったので江の電はパスしてそのま…

2008年正月三が日

穏やかな正月三が日でした。今年も遠出せずに、自宅近辺でのんびり過ごすことにしました。 まずは元旦。子供達と初日の出を見た後、長沼の実家へ年始の挨拶に行きました。 正月は空気が澄み、遠くまで見通すことができます。散歩に訪れた平山城址公園近くの…

2008年初日の出

新年おめでとうございます。未明まで吹き続けたフェーン現象をもたらす西風は収まりましたが、八王子近辺は気温も高めで比較的穏やかな元旦を迎えました。朝早起きをして、子供2人を連れて城山ダム近くの金刀比羅宮へ初日の出を見に行きました。自宅から車…