ウリパパの日記

2007年からgooブログを始め、2025/4/27にはてなブログへ移行しました。平日は茨城県単身赴任中のため茨城県ネタが多いです。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の大悲願寺 2018.9.29

大型で非常に強い台風24号が日本列島を縦断する可能性が高まってきました。台風によって刺激された秋雨前線の影響で今日は一日雨模様です。今週は大陸の高気圧に覆われ秋の空気に包まれてていることもあり最高気温は19℃止まりでした。天気が良ければ昭和記念…

城山湖から日光連山遠望 2018.9.22

3連休初日は午後から晴れ間が広がり、まずまずの天気となりました。八王子では最高気温が27.1℃まで上がっています。一足早く青空が広がった北関東では真夏日となったところもあり、前橋では30.9℃を観測しています。 お彼岸ということで今日は八王子霊園にお…

ひたちなか海浜鉄道開業10周年記念きっぷ 2018.9.22

昨日は久しぶりに国分寺の事務所に外出でした。夜遅くまで打ち合わせ、そのまま高尾に帰宅しました。勝田駅の2番線で特急を待っているときに、ひたちなか海浜鉄道の改札口の掲示物を眺めていあたところ、開業10周年記念乗車券(1000円)と記念入場券(600円)…

横浜線開業110周年記念HM車 2018.9.17

横浜線は9月23日に開業110周年を迎えます。それを記念したヘッドマーク車が1編成運用されているとの情報を入手しました。一昨日、町田まで行く用事がありましたが、残念ながらHMを掲出したH001編成は日中運用されていませんでした。そこで今日の運用予定を…

八王子流鏑馬 2018.9.16

今日、片倉つどいの森公園で八王子流鏑馬が開催されました。NPO法人「武州のよりあい」により主催され今年で4回目を数えるそうです。2015年の第1回は上壱分方の「八王子市子どもキャンプ場」、第2回は「八王子市役所横 浅川河川敷」で開催。昨年第3回目は…

残暑の高尾山 2018.9.9

今日も残暑が厳しい一日でした。朝のうちは北風で秋らしさを感じましたが、9時頃から南風に変わり気温が上昇。八王子では日中32.7℃まで上がり5日続けての真夏日となっています。今週は秋雨前線の南下に伴い火曜日頃から暑さが和らぐ予報となっています。 こ…

小宮公園散策 2018.9.8

関東地方南部は秋雨前線の南側に入り、今日も真夏日となりました。八王子では朝の最低気温が25.6℃と熱帯夜に明け、日中は32.9℃と汗ばむ陽気となりました。夕方になって前線が一時的に南下し、先ほどから俄雨が降り始め気温急降下。25℃を下回ったので記録上は…

彼岸花が咲き始めた南浅川サイクリングロード 2018.9.1

9月になりました。午前中は秋雨前線の南側に入った八王子では蒸し暑さが続き、29.9℃まで気温が上がりました。前線の南下に伴い午後から雨がぱらつき、暑さは多少緩和されてきました。 8月も猛暑が続き、八王子では最高気温の月平均が32.9℃、最低気温23.1℃…